岩村小学校6年生が遠足で来部

 平成17年4月26日に恵那市立岩村小学校6年生50名が、遠足で当部を見学しました。
 
 遠足は、「大名の歩いた昔をしのび元気よく歩こう」をテーマに江戸時代、岩村藩主が江戸への参勤交代のおりに通った道をいろいろ観察しながら歩くものです。

 当部は、岩村藩が中山道へ出るために使った道沿いにあります。(中山道へ出た後、豊田方面に下り、東海道から江戸へ向かったそうです。)

 
 当日は、当部の鳥本部長研究員が資料により当部の概要を説明しました。